SSブログ

入院中に役に立ったもの「手袋」 [あると助かるもの]

入院中に役に立ったものは色々ある。どんな病でも入院時に必要なものと、白血病(化学療法、放射線療法、移植)で役に立つものはちょっと違うかもしれない。2018−2019の入院で一番役に立ったアイテムは、手袋だった。

ご注意:ここに紹介している手袋を実際に購入したわけではありません。同じような手袋を購入しましたが。

純綿100% コットン手袋 12双組 Mサイズ

純綿100% コットン手袋 12双組 Mサイズ

  • 出版社/メーカー: MY-PLANET
  • メディア: ホーム&キッチン
なんで手袋がお役立ちアイテムかというと、抗がん剤やTBI(放射線)、移植などを行うと、少なくない人が肌の乾燥に見舞われる。対策はこまめに保湿しかない。しかしそれでも乾燥し、皮膚が切れたり皮膚が薄くなって痛くなったりする。免疫力を著しく落としているので、感染予防の観点から、頻繁に洗剤で手洗いと手指のアルコール消毒が必須。結果、とても手荒れが酷くなります。せっかく塗布した保湿剤やハンドクリームも、トイレのたびに洗い落としてしまうので、一日中保湿剤を塗っている。
 手指を保護するのは、入院生活をなるべく恙無く送るためにもとても大事でした。指先のヒビ割れや、皮膚の薄さで熱いほうじ茶などが入ったカップなどを持ちづらくなる。箸を持つだけで痛い時もありますし。治療や移植後はしばらくすると皮膚が剥がれて新しい皮膚ができてきますが、赤ちゃんの皮膚みたいにとても薄いのです。
 手の乾燥と指の皮膚の薄さを少しでも和らげるために、保湿剤を塗った後に手袋をつけていました。これはとても有効でした。もちろん就寝前もクリームを塗った後手袋をして寝るもの有効でした。女性の方なら普段から行なっている方もいるでしょう。保湿剤はビーソフテンやヒルドイドを処方してもらって塗り、その上からハンドクリームを塗っていました。病室前には使い捨てのゴム手袋が備え付けてあるので、それを使用しても良いのですが、スムーズな着脱に難があるので別途購入しました。
手袋を選ぶ際のポイント
1、基本的には洗濯して使い回すが、汚れたら捨てて新しいのを使えるように洗濯可能で安いもの。
2、消耗品なので安くて入手性がよいもの。
3、汚れがわかるように色は白。
4、滑って物を落としたりしないようになるべくサイズの合ったもの。
こんな感じです。使い捨てのゴム手袋とちがい、洗って再利用できるのは良いがゴム手袋の方が良い点もある。
ゴム手袋の良い点・困る点
◯ 病室前に備え付けなので、買う必要がない。
◯ 滑りにくい。
× 素早い着脱が困難。
× 突起物などで穴が開きやすい。
◯ 付けたままスマホなどの画面を操作できる。(これはかなり重要)
コットン手袋の良い点・悪い点
◯ 洗って清潔に再利用できる。
× 物を持つ時に滑りやすい。
◯ スムーズに着脱できる。
◯ 穴が空いたりは基本的にしない。(空いたら捨てる)
× 付けたままスマホなどを操作できない。(脱ぐかペンタブなどが必要。)
どちらが良いかは、手洗いの頻度などにもよるでしょう。白血病では手洗い・消毒・嗽は頻繁なので、私はコットン手袋にしました。また入院中は、手首には患者IDが刻印されたブレスレットをしたりするので、手首は短いタイプがお勧めだと思います。私は手首が長いタイプのコットン手袋でしたので、手首部分をハサミでカットして使用していました。
マツヨシ 使い捨て手袋 マイスコPVCグローブ 粉なし MY-7522(サイズ:M)100枚入り 病院採用商品

マツヨシ 使い捨て手袋 マイスコPVCグローブ 粉なし MY-7522(サイズ:M)100枚入り 病院採用商品

  • 出版社/メーカー: 松吉医科器械
  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
特に大きな要素は、手袋をしたままスマホを操作できるかでした。なので私はスマホの操作にスティックを利用していました。
最近の病院では外来・入院患者用の無料Wi-Fiがありますので、パケット代を気にせずにスマホやPCを利用できます。治療が始まり辛い状況になると、テレビをぼんやり眺めるか、スマホを利用している時間が長くなります。抗がん剤の副作用で、手指の震えや麻痺などが出るため、文庫本を読んだり、PCをやったりできなくなってきます。Nintendo Switchなどのゲームも同様です。入院中最もお世話になったデバイスはスマホでした。
どうかみんな少しでも楽に入院生活を乗り切って欲しいです。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

3度目の入院2015年の時の治療 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。